ENJOY INUYAMA
みづのを拠点で
犬山を楽しむ

EXPERIENCE
体験する
犬山名物のでんがく
犬山へ来たならば、是非味わいたいのが『でんがく』です。老舗のでんがく専門店からおしゃれな和カフェまで、色々なでんがくが楽しめます。「自慢の自家製味噌ダレで焼き上げたでんがく」や「目にも楽しい彩りでんがく」、「豆腐、里芋、豚肉のでんがく」などどれにしようか迷ってしまいそうです。菜めしとでんがくの相性は抜群なのでお膳でいただくのがおすすめです。


犬山串グルメ
郷土料理の「でんがく」や「五平餅」をはじめ、意表を突くような新たな串グルメまで「串物の町 犬山」を存分に満喫しましょう。

名古屋飯
名古屋の名物、ひつまぶしや味噌カツなどを味わえるお店も充実しています。
着物で城下町そぞろ歩き
歴史情緒あふれる城下町を着物や浴衣姿で散策してみませんか?犬山駅から城下町へ向かう道中には、着物&浴衣のレンタル専門店があります。種類も豊富で帯や小物も取り揃えていますので、自分だけのコーデが自由に楽しめます。手ぶらでも気軽に利用できて非日常を味わえる体験は、心と体のリフレッシュにおすすめです。


ガラス工房沙羅
サンドブラストで作るガラスアート。旅の思い出作りにぴったりなオリジナル作品を作る体験コースもあります。

犬山革工房
ハンドメイド革製品と体験革教室。小さなお子様も参加可能な簡単コースもありますので、ご家族で楽しめます。

犬山焼窯元後藤陶逸陶苑
人気の伝統工芸、陶芸ろくろや手びねりなどが体験できます。
歴史絵巻の鵜飼い
1300年もの歴史がある伝統漁法「鵜飼」を観覧船に乗って体感。木曽川から国宝犬山城を眺め、時にはかがり火の熱気を頬に感じながら、鵜の水しぶきが飛んでくるほど間近で体感できる鵜飼は、歴史絵巻のような特別な体験です。


春~秋にかけて遊覧船
桜で華やぐ季節の春や紅葉で彩られた秋の景色を、船上から眺めるのは格別です。

国宝犬山城で歴史を体感
現存する日本最古の天守を見学。望楼型の天守最上階からは眺めは絶景です。

三光稲荷神社でご利益
三光稲荷神社は、城山の麓に位置する歴史ある神社です。可愛いピンクのハート絵馬が人気です。